ご覧いただきありがとうございます。このモデルは生産機が短いのでそんなに出回ってないモデルになります。使用頻度はそれなりでハードケースに保管していたので状態はいい方だと思います。部品交換も無く現状での状態です。鳴りもジャパンビンテージらしい鳴りです。ハードケース付きで大変お得です。
黒ラベルは’74年頃のモデルで、グリーンラベル後に赤ラベルのリメイクとして発売されました。ヘッドの形の違いがありますが、べっ甲柄のピックガードなど高級感があります。生産期が短いので、台数も少ないモデル。大事に使ってくださる方にお譲りします。多少の値段交渉可能です。
音は、胴鳴りがすごくきらびやかな高音で、以前、赤ラベル(FG-140)とグーリンラベル(FG-160)を所有していましたが、それより良い音をしています。
ヤマハの旧シリーズはどれも胴鳴りで有名です。この頃の合板は近年のものと違って、三枚重ねの真ん中の材も同じ材を使っているので良く鳴ると思われます。
結構すり減ってるのでフレット打ち替えオススメします。
■表板/スプルース
■裏板/アガチス
■側板/アガチス
■ネック/ナトー
■指板/パリサンドル
■フィニッシュ/ナチュラル
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > アコースティックギター |
---|---|
ブランド | ヤマハ |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |